Windows11インストール時のTPM, SecureBoot, メモリ容量認証をサクッと回避しましょう
Win11のインストールUSB作成
MSのサイト(https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11)からWin11のISOをダウンロードして、RufusかなんかでUSBを作成しましょう。
※注意
・ISOはMSのサイトにログインしていないとダウンロードできません
・RufusでUSBを作成する場合、パーティション構成をMBRに変更してください
秘伝のタレを入れる
TPM,セキュアブート,メモリ容量制限回避のレジストリを自動で設定するregファイルです
ダウンロードしたら、BypassReg.regを作成したUSBの直下に入れてください。
中身
気になる人もいると思うので
ダウンロードしたregファイルをメモ帳で開くと以下のような内容が入っているはずです
Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Setup\LabConfig] "BypassTPMCheck"=dword:00000001 "BypassSecureBootCheck"=dword:00000001 "BypassRAMCheck"=dword:00000001
インストーラーを起動する
インストールしたいPCでWin11のインストーラーを起動します。

この画面になったら「Shift+F10」を押してコマンドプロンプトを起動してください。
起動したら「C:\BypassReg.reg」と入力してEnterを押してください。

「はい」をクリックしたらOKです。
あとは普通にインストールするだけ
あとはWindows10と同じようにインストールしてください。なんて簡単なんだ